孫 穎莎(スン・インシャ、そん えいさ、Sun Yingsha、2000年11月4日 - )は、中華人民共和国・河北省石家荘市出身の卓球選手。ITTF世界ランキングは最高2位。 2019年のITTFワールドツアーでは、シングルスで初優勝を含む3回の優勝を記録した。 劉詩雯、陳夢、王曼昱 (国際大会で一緒に金メダルを獲得) 3キロバイト (98 語) - 2021年7月28日 (水) 12:05 |
https://news.yahoo.co.jp/articles/cdff2663dbf7a0ad88d1d9e6ea5aabe58bf6125b
東京五輪7日目、いよいよ卓球女子シングルスが大詰めを迎える7月29日。準決勝に登場した日本の伊藤美誠は、中国代表の孫穎莎に0-4とストレートで敗れ、残念ながら決勝進出はならなかった。
ともに2000年生まれの20歳で、ライバル同士の伊藤と孫。実力伯仲の両国エースの戦いは戦前から死闘が予想されたが、第1ゲームは伊藤が2-2から7連続ポイントを許すなど、一方的にやられ3-11で落とす。第2ゲームも一時は7-1と大きくリードしたものの、そこから孫が猛反撃。タイムアウトを取るも相手の勢いを止められず、9-11で大逆転を食らってしまった。
何とか反撃を試みたい伊藤だったが、第3ゲームを6-11で落とすと、第4ゲームも4-11で完敗。日本卓球史上初の五輪シングルス決勝進出、そして混合ダブルスとの二冠の夢はここで潰えてしまった。
しかし、伊藤にはまだ表彰台に上る可能性がある。このあと行なわれる3位決定戦では、銅メダルをかけてシンガポール代表のユー・モンユと激突する。
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627530174/
(出典 takkyu-navi.jp)