【備蓄米】店頭にいつ?2000円?北海道にも店舗あるスーパー・ドラッグストア含む19社が”随意契約”申し込み 事業者に直撃すると―高騰の救世主か?消費者は「何年産でも気にしない」「本当に価格下がるか」 …更新するコメ。 備蓄米が価格低下の切り札になるのか。その動向を道民も見つめている。 北海道での備蓄米販売時期は?2000円の備蓄米はいつ手に入るのだろうか。 (出典:) |
備蓄米放出を予定しているとした。米価で米離れが起きる可能性への懸念か安定供給も農水省の責務だと強調したものの、備蓄米放出による生産者への影響懸念から「私自身迷いがある」と話している。2025年になっても減反を停止・縮小したという報道は無い。 備蓄米… 36キロバイト (4,977 語) - 2025年5月27日 (火) 14:18 |
イオンが新たに販売を開始した備蓄米は、非常時に備えるための重要な選択肢となります。5キロ2138円という価格は、長期間保存可能な食品としては妥当なラインナップ。災害時の備えは今からしっかりと行っておきたいですね。
1 シャチ ★ :2025/05/30(金) 12:37:28.96 ID:HRrMUnRV9
5/30(金) 12:03配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1c555ae219980fee8d62a6fe2a7324a5848f0d1
イオンは30日、随意契約で調達した政府備蓄米の店頭販売を6月1日午前8時から始めると発表した。
初日はイオンスタイル品川シーサイド(東京都品川区)で取り扱い、価格は5キロで2138円。2日には千葉市、名古屋市、大阪市の計3店舗でも販売する。準備が整い次第、他店舗にも広げる。
初日は6000袋を店頭に並べる予定で、1家族1点までの購入制限を設ける。広報担当者は今回対象にした4店舗について「コメの供給が不安定な地域を中心に選んだ」としている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c1c555ae219980fee8d62a6fe2a7324a5848f0d1
イオンは30日、随意契約で調達した政府備蓄米の店頭販売を6月1日午前8時から始めると発表した。
初日はイオンスタイル品川シーサイド(東京都品川区)で取り扱い、価格は5キロで2138円。2日には千葉市、名古屋市、大阪市の計3店舗でも販売する。準備が整い次第、他店舗にも広げる。
初日は6000袋を店頭に並べる予定で、1家族1点までの購入制限を設ける。広報担当者は今回対象にした4店舗について「コメの供給が不安定な地域を中心に選んだ」としている。
google.com, pub-3905030075742620, DIRECT, f08c47fec0942fa0
38 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:45:12.17 ID:y4GtInVU0
>>1
備蓄米なのに138円も余計に取るなよボケ
備蓄米なのに138円も余計に取るなよボケ
49 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:47:41.00 ID:Fua86gxp0
>>38
安すぎるとまとめ買いしてメルカリとか、輸出する奴が出る
安すぎるとまとめ買いしてメルカリとか、輸出する奴が出る
50 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:47:46.59 ID:JkS6HMzn0
>>1 備蓄米でその価格は高すぎ。
2 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:38:04.12 ID:FdtyO3at0
極貧*「高いよお😭」
3 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:38:22.23 ID:ZhLfMsCw0
微妙に竹中ってるね
4 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:38:24.22 ID:dGss66560
早いな
江藤のバカが際立つ
江藤のバカが際立つ
5 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:38:45.39 ID:bKIBhnkC0
これは行列案件やで🤣
6 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:38:46.77 ID:eFkxtrzG0
精米に時間がかかるとはなんだったのか?
12 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:40:49.34 ID:J3A22um20
>>6
江藤の嘘
江藤の嘘
7 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:38:56.30 ID:ny8f8tTa0
6月1日に一般人に備蓄米の味がバレてしまう
8 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:39:27.41 ID:iSf1BPxo0
田舎はいつになるんだよ
9 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:39:36.14 ID:Ig9SKesh0
たっか
10 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:40:20.69 ID:hxhnk9v20
そこは2000円に収めようよ
33 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:44:15.89 ID:78RnnWjH0
>>10
税抜き1980円って表示するよ。
税抜き1980円って表示するよ。
11 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:40:46.49 ID:fKjbthmO0
行列できるかね
13 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:40:54.27 ID:oTaJuYnF0
JAぼったくり備蓄米を早く出せよ
仕事が遅えんだよ
仕事が遅えんだよ
14 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:41:02.01 ID:3eZfEwO40
乞⭕沸いてて草
15 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:41:12.65 ID:a7RLVdwC0
「まずい!備蓄米」とでも書いて売り出さないと後からクレームくるかも
16 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:41:55.80 ID:K5zJOwcd0
ブレンドではなく100%古古米で2000円?
17 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:41:56.75 ID:PhbV3T0G0
転売屋が中国人使って買い占めそう
20 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:43:07.63 ID:K5zJOwcd0
>>17
ゲームやおもちゃと違って重い嵩張るから転売効果あるのか?
それこそ大きな倉庫を持つ米卸ぐらいしか大規模転売難しいんじゃね?
ゲームやおもちゃと違って重い嵩張るから転売効果あるのか?
それこそ大きな倉庫を持つ米卸ぐらいしか大規模転売難しいんじゃね?
31 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:44:13.10 ID:dGss66560
>>17
それを倍値で転売しようとしても誰も買わないだろ
それを倍値で転売しようとしても誰も買わないだろ
18 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:42:09.45 ID:tFsU0aiC0
一年後*🐷のエサに2000円か
21 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:43:08.17 ID:tiZpCpcp0
>>18
と豚が喋っております🐷
と豚が喋っております🐷
30 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:44:11.08 ID:9gWya6bL0
>>18
この理屈がよくわからん
その米、お前はわざわざ一年後に食うのか?
大抵の食料品は1年後には家畜のエサにやるやろ
この理屈がよくわからん
その米、お前はわざわざ一年後に食うのか?
大抵の食料品は1年後には家畜のエサにやるやろ
43 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:47:03.08 ID:w5pOBy9P0
>>30
そうだよね
豚の餌なんてトウモロコシとか大豆とかも使われてるけど人間が食うと同じ品質の場合だって割とあるし
そうだよね
豚の餌なんてトウモロコシとか大豆とかも使われてるけど人間が食うと同じ品質の場合だって割とあるし
36 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:44:48.03 ID:miXrLRav0
>>18の餌が来年なくなると聞いて
19 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:42:33.41 ID:WG1URpNB0
開店前から並ばないと
買えんだろな
買えんだろな
22 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:43:19.87 ID:78RnnWjH0
はっやーい!!
23 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:43:24.48 ID:9PNdmW8P0
トップバリュの黄色ブランドと思えば少々不味くても許される予感…
24 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:43:25.80 ID:CUqEKlWG0
おおおっと大外からイオンが差してきたーー
備蓄米どこが早く消費者へ届けるかカップ杯
アイリスを頭ひとつ離して大本命イオンがトップに立つ
楽天は出遅れたー
備蓄米どこが早く消費者へ届けるかカップ杯
アイリスを頭ひとつ離して大本命イオンがトップに立つ
楽天は出遅れたー
25 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:43:33.17 ID:yZNOPeh50
いらない
26 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:43:41.90 ID:Np2dVPpH0
安いな
5トンもらおうか
5トンもらおうか
27 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:43:49.24 ID:fKjbthmO0
食ってみないと旨いか不味いか判らんよ
28 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:43:51.59 ID:OcrYZzp10
どうせ🐽*みたいな主婦が買うのだろ
29 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:43:54.66 ID:w5pOBy9P0
貧乏人が備蓄米に群がることで我々勝ち組がブランド米を買いやすくなる
32 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:44:15.24 ID:xlXcGb7n0
JA擁護のネトウヨは5kg 5,000円だから大変だなw
34 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:44:22.53 ID:K5zJOwcd0
サラマンダー(JA)よりずっと早い!!
35 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:44:45.38 ID:oDgrICXO0
使い方としては新米に古米を混ぜてかさ増しと味の改善に使うくらいか
単品で食うのはきつかろう
単品で食うのはきつかろう
41 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:46:35.67 ID:5AJwjjra0
>>35
むしろ、古米だけで炊いた方がいいだろ
水多めで料理酒入れたりして
むしろ、古米だけで炊いた方がいいだろ
水多めで料理酒入れたりして
37 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:45:10.47 ID:5AJwjjra0
まいばすけっとでも販売するかな?
39 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:45:41.65 ID:Q0UPb9kX0
へんだなー
精米に時間かかるはずなのになんでこんなに素早く対応できるんだろう
精米に時間かかるはずなのになんでこんなに素早く対応できるんだろう
40 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:46:04.01 ID:78RnnWjH0
こうなると、31日夜から発売のとこが出るかな
42 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:46:43.46 ID:uV2JKzPt0
マジでJAが*って分かる
流通がーwwwwwwww
精米がーーーwwwwww
流通がーwwwwwwww
精米がーーーwwwwww
44 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:47:12.45 ID:WM1gylav0
久しぶりに買う米はさぞかし美味いだろう
45 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:47:21.90 ID:acck7YQM0
ミニストップでも売ってくれよ
46 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:47:23.99 ID:n6LTYG+E0
ここここ米を売るときはパッケージ100個に付き一袋だけ新米が入っています の当たり付き商法でお願いします
47 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:47:31.67 ID:uV2JKzPt0
アイリスオーヤマオンライン繋がらんwwwqっq
48 名無しどんぶらこ :2025/05/30(金) 12:47:32.91 ID:fKjbthmO0
精米に時間が掛かる言うてたのは去年の新米切り替え時期やろ
いつの話をしてんのや
いつの話をしてんのや
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。