【医師が解説】医療崩壊を防ぐため…『感染者の扱いが変わる?』大阪府の取り組みとは(関西テレビ) - Yahoo!ニュース 【医師が解説】医療崩壊を防ぐため…『感染者の扱いが変わる?』大阪府の取り組みとは(関西テレビ) Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
医療崩壊(いりょうほうかい)とは、医療安全に対する過度な社会的要求や医療への過度な期待、医療費抑制政策などを背景とした、医師の士気の低下、防衛医療の増加、病院経営の悪化などにより、安定的・継続的な医療提供体制が成り立たなくなる、という論法で展開される俗語である。 日本では、1990年代後半から医療 38キロバイト (6,226 語) - 2019年10月30日 (水) 10:07 |
【日本で医療崩壊起こっているのでは…?】37.4°くらいの熱が二十日くらい続いた家族が病院に行くことを断わられ続けたが…
2020/03/14
https://twitter.com/doranekocompany/status/1237992174039400449?s=21
身内が37.4°くらいの熱が二十日くらい続いておりコロナの相談窓口と保険所に電話すると「病院には行くな、風邪薬をもらえ」の一点張り。
風邪薬が効かないので結局、病院に行ったら尿路感染症だった。
コロナかどうかは関係なく病院は行った方がいいし、手遅れになるとコロナじゃなくても死にます。
https://twitter.com/doranekocompany/status/1237994994901770240?s=21
今、政府がやってるのは軽症のコロナを追い返す作業で、相談窓口は医療の専門家ではないので「コロナではないが何らかの重病の可能性のある人」にも、病院には行くな、と呼びかけている。
これは問題のあるシステムのように思う。
★1のたった時間
2020/03/14(土) 02:24:15.58
前スレ
【日本で医療崩壊起こっているのでは…?】37.4°くらいの熱が二十日くらい続いた家族が病院に行くことを断わられ続けたが… ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1584131630/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(出典 livedoor.blogimg.jp)