ニューストゥデイ

今日の自分が気になった出来事やキーワードのニュース、画像、動画、スレをまとめたブログ。
毎日更新できるようにしたいと思います。
自分の気になる2chまとめご覧いただいている方々と共感できれば幸いです。
ツイッターでもご覧いただけます。フォローお願いいたします。

    カテゴリ: 生活


    2019年の宇宙イベントを先取り! - GIZMODO JAPAN
    2019年宇宙の旅は元旦早々、カイパーベルトの謎に迫るミッションで幕開けです! 初の民間有人ロケット打ち上げから月の裏側着陸、小惑星の土採り、火星の穴掘り、太陽 ...
    (出典:GIZMODO JAPAN)


    2019(2019 ねん)は、西暦(グレゴリオ暦)による、火曜日から始まる平年。平成31年。 この項目では、国際的な視点に基づいた2019について記載する。 干支 : 己亥(つちのと い) 日本(※月日は一致) 平成31年(1月1日 - 4月30日) 新元号元年(5月1日 - ) (予定) 皇紀2679年
    26キロバイト (3,202 語) - 2018年12月31日 (月) 17:28



    (出典 wamadai.com)


    明けましておめでとうございます。今年も楽しんでいきましょう。

    1 かえで ★ :2019/01/01(火) 00:16:08.04 ID:CAP_USER9.net

    明けましておめでとう御座います


    今年の抱負など書いてって下さい


    【【何か書いてけ】今年の抱負は何ですか?2019年が始まりました】の続きを読む


    全国の働く20代女性に聞いた「理想の男性像」。約5人に1人は40代以上男性を結婚対象に!慕われる理想の上司になるために ...
    全国の働く20代女性に聞いた「理想の男性像」。約5人に1人は40代以上男性を結婚対象に!慕われる理想の上司になるために ...  PR TIMES (プレスリリース)
    (出典:PR TIMES (プレスリリース))


    あたりから若い女性に顕著になった現象である。マクロミルの「20代男女に聞く '年の差婚'に関する調査」(2011年)によれば10歳年上までの異性が結婚対象と答えたのは男性は27.0%で女性は36.5%であった。 牛窪恵はさすがに20歳近く以上となると芸能界を見渡しても石田純一など一部の人に限られると
    16キロバイト (1,623 語) - 2017年7月28日 (金) 15:00



    (出典 i.ytimg.com)


    色々条件付きますが希望はある。カッコいいおじさまをめざしましょう。

    1 砂漠のマスカレード ★ :2018/11/17(土) 08:00:20.89

    芸能界での歳の差カップルの増加などもあってか、年上男性への関心が増していそうな昨今。
    では実際のところ、20代の女性は何歳までの男性を結婚対象としてみているのだろうか?

    最多は「30代まで」で58.8%。しかし…
    調査の結果、「30代まで(58.8%)」が最も多く、その次に「~29歳(21.7%)」と回答する人が多いという結果に。
    しかし、特筆すべきなのは、「40代まで」、「50代まで」、「いくつでも問題ない」と回答した人を合わせると18.9%である点。
    若い女性たちの約5人に1人が、年上男性を結婚対象として見ているという結果となった。

    年上男性の魅力とは?

    年上男性を結婚対象にしている「40代まで」、「50代まで」、「いくつでも問題ない」と回答した20代の女性(18.9%)は、年上男性のどんなところに魅力を感じているのかアンケートが実施された。
    回答数が多かったのは、「経済力・金銭的余裕がある(37.1%)」、「落ち着き・頼りがいがある(34.0%)」という結果に。

    理想の男性上司の体型は「痩せていてほしい」が44・1% 支持理由は「清潔感がある」「自己管理ができている」

    働く20代の女性が関わる年上男性といえば職場の上司だ。そこで、男性上司の理想の体型についても質問が行われた。
    「どちらでもよい(54.4%)」と回答した人を除くと、大きく差をつけて「痩せていてほしい(44.1%)」が選ばれるという結果に。
    その理由としては「清潔感があるから(74.4%)」が特に多い結果となった。若い女性にとって「清潔感」はかなり重要視されているという実態が見て取れる。
    また、次いで「自己管理ができているから(63.9%)」と続く。
    体型は毎日の生活習慣の積み重ねの反映と捉えると、健康的でスマートな体型を維持する自己管理力が、上司としての印象にも影響している様子が伺える。

    年上男性に幻滅してしまうポイント、“外見”に関する項目が計34.8%と上位にランクイン

    逆に幻滅してしまうような年上男性の特徴としてはどういったものがあるのだろうか。
    質問した結果、第1位は「加齢臭(28.2%)」、第2位は「経済力のなさ(27.8%)」、続いて「年老いた外見〔髪やファッションセンス〕(23.3%)」
    「ぽっこり出たお腹のメタボ体型(11.5%)」の順にランクイン。髪やファッションセンス・体型の両項目を足し上げると34.8%となり、“外見”に関する項目が多く票を集めていることがわかる。
    見た目は、その人を印象づける上で、油断できないポイントと言えそうだ。

    年上男性に意識してもらいたいポイントはダントツで「外見(86.2%)」

    中高年男性はどのようなところに意識をおくべきなのだろうか。20代女性が年上男性に「意識してほしい」と思っていることへの調査も行われた。
    「清潔感(45.4%)」「身だしなみ・マナー(37.1%)」が他の項目を大きく引き離し、「理想的な体型のキープ」も含めると、
    「外見」に関する項目の合計は86.2%となり、その人を印象づける上で「外見」が重要な要素になっていることが明らかに。
    外見の印象で損をしないためにも、日常的に意識して自分へのメンテナンスを行いたいものだ。

    加齢と共に、お腹は出やすくなるもの。だからこそ、しっかりと引き締まった身体をキープすれば、「自己管理ができている人」と見なされ、若い女性から好印象を抱かれやすくなるのだろう。

    <調査概要>
    調査期間:2018年9月13日~9月14日
    調査手法:インターネット調査
    調査対象:全国の働く20~29歳 女性500名

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181117-00010000-dime-ent
    11/17(土) 6:50配信


    【【朗報】20代女性の約5人に1人が、40代以上男性は結婚対象としてアリ!】の続きを読む


    一人暮らしの食費1か月3万円って高い?「2万で済む」「健康に生きたいなら最低ライン」論争は続く
    一人暮らしの食費1か月3万円って高い?「2万で済む」「健康に生きたいなら最低ライン」論争は続く  BLOGOS
    (出典:BLOGOS)


    、実質の待機者は名目よりも少ないと推定される。 利用者が支払う費用は、要介護度別と居室種類別の介護報酬の10%+食費+居室種類別の居住費である。 低所得者に対しては所得水準に応じて、食費と居住費に3段階の減免措置があり、減免分は基礎自治体である市区町村が負担する。
    50キロバイト (2,010 語) - 2018年11月7日 (水) 14:37



    (出典 bluelog-note.com)


    飯だけは、贅沢したい私です。

    1 ひぃぃ ★ :2018/11/11(日) 20:56:52.95

    食費の話をしたい。僕の場合、毎月の食費は正確に数えてこそいないが、2万や3万で足りてはいないと思っている。

    しっかり自炊をしていようといまいと、たとえば出来合いの惣菜を買うような日々と比べても、最近はそこまで食費に差は生まれない。これは実際に僕が食費について「自炊がどこまで安いんだ」と思って調べてみて、あくまで僕の生活の範疇では「どっちもどっちじゃん」と感じ入った結果だ。他所がどうかは知らない。

    大体自炊しても、節約の覚悟がなければ食費なんて毎月そこそこかかってしまうものだ。食べることは楽しみの一つ。その選択肢を狭めるなんて身体に悪い。(文:松本ミゾレ)

    ■「1日1000円ってことは1食300円だぞ」

    先日5ちゃんねるに、「1か月の食費3万円で『高い!』って風潮あるけどおかしくね?」というスレッドが立っていた。日本人の現在の平均年収は400万円台前半。仮に1つの世帯の食費が3万×12か月としたら、年間食費だけで36万円になる。年収の約10分の1が食に投じられるわけだ。

    スレ主は「1日1000円ってことは1食300円だぞ」と書き込んでいる。高いわけがないという主張は、揺るがないようだ。

    ただ、「2万で済む」「3万円は高い」と主張する反対派も譲らない。いや、分かる。自炊だってやりくりすれば1日1000円分の食材で上手く献立を作れるし、作り置きだって出来るという意見。よく分かる。

    ただ、それが出来る人って、時間か体力か気力、はたまた全部にがっつり余裕があるタイプだ。仕事が定時で終わり、買い物をする時間も確保できて、しっかり毎日の献立を考えることが可能な人。または、休みの日に一週間分まとめて買いに行って、家で大量に作り置きを作れる人に当てはまるような話だ。

    現実問題、そんな人ってどれだけいるだろう。残業後にはわずかな時間も惜しいし、出来合いの食事を買ったところで、誰が責められようか。

    ■「やっていけなくはないけど毎日キッチリ3食食べることは困難」

    さて、このスレッドには「食費3万以下とか余裕っしょ」みたいな声も多かった。確かに、生きるための栄養源を最低限摂取するという目的の上には、3万以下の達成は容易い。

    でも、それでいいんだろうか。低コストで用意できる食事って粗末なものが多いじゃないの。この視点を軸に、スレッドに寄せられている意見の中からいくつか紹介したい。

    「食事なんか一番金かけてるわ。『欲しいもの買う為に食費を減らしてー』とかそういうのが理解できない性格だから一般的ではないかもしれんが、食費を削るなんてそれこそ最後の最後。生きる最低限の金しかないときだわ。そんな状況今のところないけど」

     「3万円じゃ大した物食えねーよな。毎日2000円くらいでようやく贅沢ができる」
     「健康に生きたいなら食費3万は最低ラインかもな」「食費3万は安い。5万で普通」
     「1人暮らし月3万でやっていけなくはないけど毎日キッチリ3食食べることは困難。1か月3万は安いと思う」

    食には相応のお金をかけるべきと感じている人の意見は、珍しくない。

    たとえば、1日にカップ麺3つだけを食べていれば、支出はせいぜい700円程度で済む。でも、そんな食生活の何が嬉しいのか。健康を損ね、量の割にはカロリー過多の、バランスを欠いた食事を摂るだけで本当に良いのか。

    かと言って自炊をしたところで水道光熱費はかかるわけだし、食費を3万以内に抑えようとしても、実際には足が出ていることだってよくある話。それだったら出来合いだろうとなんだろうと、健康的な食事を摂ることを優先したほうがいい。結果的にそのせいで月の食費が4万、5万になろうと、それで身体に害が少ないなら何よりの儲けモノである。

    どうもこのところ、身を削って贅沢を禁ずることが素晴らしいことだと勘違いをしている人が多い。食は最大の娯楽だよ。

    2018年11月11日 10時0分 キャリコネニュース
    http://news.livedoor.com/article/detail/15578629/

    画像

    (出典 image.news.livedoor.com)


    当該スレ
    1ヶ月の食費3万円で「高い!」って風潮あるけどおかしくね?
    https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1541410611/

    ★1:2018/11/11(日) 19:19:19.90
    https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541931559/


    【【話題】一人暮らしの食費1か月3万円って高い?「2万で済む」「健康に生きたいなら最低ライン」★2】の続きを読む

    このページのトップヘ