ニューストゥデイ

今日の自分が気になった出来事やキーワードのニュース、画像、動画、スレをまとめたブログ。
毎日更新できるようにしたいと思います。
自分の気になる2chまとめご覧いただいている方々と共感できれば幸いです。
ツイッターでもご覧いただけます。フォローお願いいたします。

    カテゴリ:芸能 > お笑い芸人


    松本 人志(まつもと ひとし/1963年〈昭和38年〉9月8日 - )は、日本のお笑いタレント・漫才師・司会者・俳優・映画監督・作家・コメンテーター。兵庫県尼崎市出身。お笑いコンビ・ダウンタウンのボケ・ネタ作り担当。相方は浜田雅功。愛称は松っちゃん(まっちゃん)。妻は元タレントの伊原凛。吉本興業東…
    60キロバイト (7,858 語) - 2023年2月2日 (木) 21:18
    頭の中がイメージできるんやね。

    1 ネギうどん ★ :2023/02/06(月) 09:54:00.77ID:OF/pHHIj9
     お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志が、東京・フジテレビの球体展望室「はちたま」で、「松本人志 なかみ展」(4月29日~5月5日)を開催することが5日、発表された。

     「自分の発想と緊張感が油絵と融合することで緩和が生まれ、見たことない作品が出来るのではないだろうか」と、約10年前の思いつきをきっかけに、プライベートで美大生たちとの作品づくりを経験した松本。松本の頭の中にある、アイデアをデッサンし、美大生たちがアート作品として表現した。同展では、松本直筆のデッサン、それをもとに描かれた美大生たちの油絵が約15点が展示される。

     松本は「絵は、好きなんでね。油絵って緊張感があると勝手に思っていて、自分の発想と緊張感が油絵と合わさったら、緩和が生まれて、見たことのない作品が出来るんじゃないだろうかって思って。でも、ちゃんとした技術的なことを誰かに習ったわけでもないから、僕の頭のなかを美大生たちに描いてもらいました。僕の頭のなかにあって、今まであまり人に見せてこなかった部分をこの機会に見てもらおうかな」とコメントした。

    報知新聞社
    https://news.yahoo.co.jp/articles/da50838c98027dfb359d261c6d6b77d669bb55a6


    (出典 www.sponichi.co.jp)

    【【松本人志】頭の中を絵にして展覧会に 「人に見せてこなかった部分を見てもらおうかな」】の続きを読む


    松本人志24時間大喜利』を放送した。 『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!』『ダウンタウンのごっつええ感じ』では出演のほか、番組の企画・構成を担当した。そのほか、『一人ごっつ』『働くおっさん人形』『モーニングビッグ対談』『人志松本のすべらない話』など、多くの番組で「企画」としてクレジットされている。…
    59キロバイト (7,809 語) - 2023年1月6日 (金) 09:38
    挨拶するのが正しいよ。

    1 フォーエバー ★ :2023/01/07(土) 11:06:41.31ID:j/jCCgFe9
    1/7(土) 6:30配信

    クランクイン!

     ダウンタウンの松本人志が『人志松本の酒のツマミになる話』(フジテレビ系/毎週金曜21時58分)に出演。番組では、若手時代の松本と先輩のオール阪神巨人のオール巨人との逸話が披露され、後輩芸人らから「しびれる」といった声があがった。

    【写真】松本人志、カズレーザー、渡辺直美ら“金髪率高め”の豪華な集合写真!


     番組では俳優・柄本佑が出した「自分にとって怖い存在」というお題でトークに。それぞれ思い思いの人物をあげる中、かまいたちの濱家隆一が、聞いたことがあるという礼儀に厳しいオール巨人と、若手時代の松本に関する逸話を披露した。

     まだ無名だったころの松本が、あるときオール巨人の楽屋前の廊下を素通りしたという。それを目にした巨人が教育の意味も込めて松本を呼び止め、「おい君。あいさつは? やり直せ」と諭したという。すると松本は「あ、すいません」と謝りながら来た道を引き返し、もう一度楽屋の前を素通りしたというのだ。この逸話には濱家の相方の山内も「えー!」と驚き、ニューヨーク・嶋佐和也も「しびれるわあ…」と唸っていた。

     濱家は「でもそれで、『おもろいやつおるやん』ってなったんやって」と、この一件で松本が一目置かれるようになったと明かしていた。嶋佐が「その時の松本さんの気持ちはどうだったんですか? 『かましたろう』なのか『ボケよう』なのか」と当時の心境を尋ねると、松本は照れくさそうに「いや、ちょっと、それ…浜田やと思う」「俺そういうところない」とはぐらかし、スタジオの笑いを誘っていた。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/881c69b659d381031984df149a6575840bb8815c


    (出典 img.huffingtonpost.com)

    【【松本人志】若手時代にオール巨人に「あいさつは?」と呼び止められ “逸話”に後輩ら感動】の続きを読む


    高橋 茂雄(たかはし しげお、1976年(昭和51年)1月28日 - )は、日本のお笑いタレント、声優、YouTuber。お笑いコンビ・サバンナのボケ(場合によりツッコミ)担当。相方は八木真澄。京都府京都市下京区出身。吉本興業所属。血液型はA型。犬井ヒロシのキャラクターでも知られる(後述)。妻はタレントで女優の清水みさと。…
    27キロバイト (3,551 語) - 2022年12月20日 (火) 00:31
    おめでとうございます。

    1 (京浜急行) [ニダ] :2022/12/20(火) 00:18:34.22

    お笑いコンビ・サバンナの高橋茂雄(46)とタレント・俳優の清水みさと(30)が19日、
    それぞれのSNSを更新し、結婚したことを発表した。出会いはサウナで、銭湯で肩寄せ合う2ショットと
    https://news.yahoo.co.jp/articles/153b9fd2ef9fdc1ae33d14d8f81fcbb70aba792bともに伝えた。
    清水みさと

    (出典 imgur.com)


    (出典 imgur.com)


    (出典 imgur.com)


    (出典 imgur.com)


    (出典 imgur.com)


    (出典 imgur.com)


    (出典 imgur.com)


    (出典 imgur.com)



    (出典 hochi.news)

    【サバンナ高橋茂雄(46歳)と巨乳グラドル清水みさと(30歳)が結婚!Perfume(33歳)捨てられる】の続きを読む


    西野 未姫(にしの みき、1999年〈平成11年〉4月4日 - )は、日本の女性タレント、YouTuber、コメンテーター、元アイドルであり、女性アイドルグループ・AKB48および派生ユニット・てんとうむChu!の元メンバーである。静岡県伊東市出身。TWIN PLANET所属。夫はお笑いコンビ「極楽とんぼ」の山本圭壱。…
    31キロバイト (3,920 語) - 2022年11月24日 (木) 05:31
    へー。すごい。

    【【西野未姫】極楽とんぼ山本圭壱と元AKB西野未姫が入籍】の続きを読む


    光浦 靖子(みつうら やすこ、1971年〈昭和46年〉5月20日 - )は、日本のお笑いタレント。愛知県渥美郡田原町(現・田原市)出身。 お笑いコンビ・オアシズのボケ担当。相方は大久保佳代子。プロダクション人力舎所属。 愛知県渥美郡田原町(現・田原市)出身。田原町立田原中部小学校、田原町立田原中学校卒業。…
    19キロバイト (2,241 語) - 2022年4月23日 (土) 14:22
    お見事です。

    1 muffin ★ :2022/10/19(水) 19:23:38.95ID:cKBXxLRR9
    https://taishu.jp/articles/-/104863?page=1
    2022.10.18

    昨年からカナダに留学中のお笑いコンビ・オアシズの光浦靖子(51)が17日までにインスタグラムを更新。完璧すぎる孫悟空のフェルティング作品を公開した。

    この日、光浦は「久々の手芸。日本のアニメ大ファンのカナダのお友達にプレゼント。」とつづり、フェルトで作られたドラゴンボールの孫悟空の子供時代を模した作品を披露した。

    羊毛を使いニードルを刺すことで独特な立体を作り出す『ニードルフェルト』。光浦はこの魅力に小学校3年生からハマっているというから驚きだ。

    そんな神業を持つ光浦に、ファンからは「喜ばれますよ~」「めっちゃ素敵です」「うますぎる」「すごい!!完璧」「手芸では完全にプロだね」「凄すぎ!マジ神です!」「クオリティ高すぎ!」「これは外国人喜ぶ」「お尻の割れ目まで作られている完璧な作品ですね」「今にも動き出しそう」など、絶賛する声が寄せられた。


    (出典 i.imgur.com)


    (出典 i.imgur.com)



    (出典 www.zakzak.co.jp)

    【【光浦靖子】もはや“職人級” 羊毛フェルト「ドラゴンボール孫悟空」のクオリティに驚きの声「これは外国人喜ぶ」 [muffin★]】の続きを読む

    このページのトップヘ