日本は今や「先進国の低賃金国」、円安誘導でさらなる状況悪化も - ダイヤモンド・オンライン 日本は今や「先進国の低賃金国」、円安誘導でさらなる状況悪化も ダイヤモンド・オンライン (出典:ダイヤモンド・オンライン) |
2017」は指摘する。低賃金業種を中心に、最低賃金相当額の賃金水準の労働者はむしろ増加しているとみられることが理由である(従来の生活賃金[全国生活賃金より高い金額を設定]を下回る賃金水準の被用者数は、2015年の600万人から2018年の654万人に増加している[被用者全体の24%])。報告書は、低賃金 88キロバイト (13,018 語) - 2020年9月26日 (土) 23:52 |
27歳で手取り15万円。「結婚できない…」携帯ショップ店員の悲哀
トシタカマサ2020.10.01
15万円と聞いて大金だと思うかもしれませんが、1か月の収入と考えると決して多くはありません。国税庁「平成30年分 民間給与実態統計調査」によると、20~24歳男性の平均年収が284万円で、25~29歳は404万円。月給が手取り15万円の場合、額面でも18万~19万円しかなく、ボーナスの額がよほど多くない限りは同年代の平均よりも少ないということになります。
仲間内では金欠キャラ扱い
「そうなんですね……。自分の給料が安いのは百も承知のうえですが、そういったデータを突きつけられるとやっぱりショックです」
嘆くように話すのは、某携帯電話キャリアのショップに勤める篠崎晃さん(仮名・27歳)。ただし、そこはメーカーの直営店ではなく業務委託で別会社が経営する店舗。一応、正社員として働いていますが、賃金などの条件は携帯電話メーカーと比べものになりません。
「友達の中にはショップ店員もその携帯電話キャリアの社員だと勘違いしていた連中もいて、事情を説明したうえで月収を教えたら『俺より少ないじゃん……』って絶句。気がついたら仲間内でお金のないヤツってイメージが定着しちゃって(苦笑)」
ちなみに携帯電話の場合、各キャリアともショップの大半が代理店だと言われています。実際、地域の旗艦店のように位置づけられている大型ショップでさえも経営に関与していない代理店だったりするわけです。
ショップによって全然違う
ただし、そんな携帯電話ショップの運営会社はM&Aなどの統合を頻繁に繰り返しており、現在業界内で大手とされるのは総合商社系の運営会社。なかには上場している会社もあるほどです。
「そういうところはショップ勤務でも給料がいいみたいですけど、ウチは全然です。同じショップで仕事内容も変わらないのにもらえるお金は結構違うんだなって」
昨春、転職で今の会社に入り、勤続1年半。とはいえ、27歳で手取り15万円は正直厳しそう。
「実は、専門学校卒業後に就職した不動産会社を1年ちょっとでやめてしまったんです。その後は正社員にならず、いくつかのアルバイトを転々として食いつないでいました。さすがにずっと非正規雇用のままもマズいですし、それで多少の条件の悪さは目をつぶり、正社員という条件で採用されてたのが今の会社だったんです」
給料はフリーター時代より少ない
結婚できない男
ですが、収入はフリーター時代よりまさかのダウン。当然、生活は苦しくなっているとも。
「特にツラいのは、同棲中の1コ下の彼女よりも給料が月4万円近くも少ないこと。できれば彼女と結婚したいと考えていますが、収入のことがネックでプロポーズすることができなくて……」
女性のほうが稼ぎの多い共働きカップルは、今どき珍しくありません。そこにコンプレックスを抱く必要はないと思いますが、今の会社の給料では結婚に踏み出せない気持ちはわかります。
「入社以来、大変お世話になっているチーフ(30代後半)と飲みに行った際、ポロッとその話をしたことがあったんです。すると、『お前は真面目だし、仕事も本当によくやってくれている。けど、将来のことを考えれば、ウチの会社に残るのは慎重に考えたほうがいい。俺は年齢的に会社にしがみつくしかないが、お前は違う』って。さすがにここまで言われるとは想像してなくて、自分の中で転職を強く意識し始めた瞬間でした」
相談した上司に転職を勧められた
しかしながら、コロナ禍の影響で20代の転職市場も急激に冷え込んでおり、なかなか実行に移すことができずにいるといいます。
「もちろん、ここで焦ってもロクなことがないとはわかっています。この状態で今の会社で働かなきゃいけないのはモチベーションを保つ意味でも大変ですけどね。一応、彼女には将来のために転職を考えていること、今はこういう状況だから少し時間がかかるかもしれないが待ってほしいと伝えました。結婚する気がないと誤解されて、別れを切り出されたら、それこそ笑い話にすらなりませんから」
上司や同僚など人間関係に恵まれた職場だったとしても、結婚に踏み切れないほど給料が安いのは論外。転職を勧めた上司もきっと部下の将来の身を案じてのアドバイスだったのでしょうね。
<取材・文/トシタカマサ イラスト/パウロタスク(@paultaskart)>
https://bizspa.jp/post-358062/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602242334/
(出典 d2l930y2yx77uc.cloudfront.net)
>>1
アベノミクスの果実がこれよ!
安倍晋三
>>1
手取り15万で買い物しようとしても13万円分しか買えないし、まさに地獄
この国終わってる
>>1
金があっても結婚出来ない奴もいるんだけどな
>>1
携帯電話の販売店なんてもう要らないだろ
iPhoneに好きなSIM入れて終わり
何で店が必要なんだ?
>>1
利益に貢献してないから、給料少ないんだろwww
利益に貢献どころか、邪魔だとさえ思える店員が多すぎるぞ、携帯ショップはwww
自民党政治で貧しくなる一方の日本
貧民が救われるには政権交代しかない
>>2
国鉄の分割民営化が全てだったな。
労組が衰退した結果支持団体である社会党や共産党が衰退した。
もし国鉄が残っていたら今頃社会党と共産党の連立政権になり自民党は壊滅していただろう。
2008年の五輪は北京ではなく大阪だった。
真夏に道路沿いでのぼりずっと振ってるの見て大変だなあって思ったけどそんな月給なのか
>>10
肉体労働やんけ
平成って時代はマジ*やな
>>930
>天皇陛下って難易度高いことやってる????
天皇家は難易度Maxだろw
あんな遅くしゃべるだけでも難しいしハゲそうになるわ
しかも一歩でも外に出たら全世界から見られるという罰ゲーム
国内からも国外からも責められる覚悟が必要
自分の意見はほぼ全く言えない
好きなとこに旅行すら行けない
65歳の定年を迎えるその日まで、その店あるんか?
5年後には消えてるぞ
15万同士が結婚したら全然いけるでw
マスゴミに騙されるな
日本人の人口減を狙っとるからな
あいつら日本人ちゃうねん
40歳の初老つかまえてアラフォー女子とかやっとるやろ?
あれも出産年齢超えて未婚でええ思わすためや
日本人はどんどん結婚して子供作れ
乗っ取られるぞ
おれ日本人ちゃうけどな
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1304739459791945728/pu/vid/720x1280/z6SAhEDMB5c68S1G.mp4?tag=10
いい上司だなあ
年収400万くらいで結婚する男いるけど
将来子供の大学の学費支払えるとでも思ってんの?
働けど働けど我が暮らし楽にならざり・・・
>「特にツラいのは、同棲中の1コ下の彼女よりも給料が月4万円近くも少ないこと。できれば彼女と結婚したいと考えていますが、収入のことがネックでプロポーズすることができなくて……」
低収入なんだから、旦那が家事全部しろよ!
女の方が稼いでいるんだから、家事を女にやらせるなカス!
バカだからドカタや携帯ショップなんだろ
普通に副業すればよくね?
団塊世代ですら週一休みだぜ
男は肉体労働系すりゃ稼げるだろ
工場勤務でも目指せよ
>>18
肉体労働なんか全然稼げないよ
そんな仕事してたら、その道の人になってしまって
抜け出せなくなってしまう
罰ゲームみたいな仕事だよ
やってる俺が言うから間違いない
籍入れればいいだけやんか
役所いけばいいだけ
転職しろよ…
給料が少ないから結婚できないという奴は一生できない
給料を理由に決断を先送りしてるに過ぎない
給料が上がっても他のことを理由に先送りするだけ
>>21
当時フリーターだった俺ですら結婚したからな
相手の職業や年収ではなくその人の中身を見てくれる女性を探さないと
もちろんこっちも相手の見た目や職業を問わない
>>21
それはミクロ視点の個人の話であって
マクロ視点では給与低いやつは
結婚率も低いよ。
フルタイムで働いてこんな給料の仕事があるのが
そもそも間違っとる、国は是正せよ
>>22
するわけねーだろ
寧ろ激しく遠ざかってってるわ
>>22
介入だのなんだのとガーしてくるのが目に見えているからやらないだろ(笑)
友人の姉もショップ店員だったけど26-27で結婚してたぞ
ただそいつ本人に魅力がないだけだろ
>>24
女は*があるだけで結婚できる
男は*が無いから無理
でも企業の内部留保は過去最高やで(笑)
これこそアベノミクスの真髄
一億総貧困!!!
同じような若者が何百万人もいる
この国ジリ貧過ぎるだろ
昔ドコモショップで待ち時間で暇してる客にタブの契約売り付ける派遣のバイトしてたけど時給1600円でまあまあよかったぞ
職業選択の自由だろ
給料が少ないからって誰も助けてくれないぞ
俺40歳で年収300万だけど?
>>31
零細企業かよ?
結婚に価値ないから悲嘆することないよ
男の癖に携帯ショップ店員とか将来性が無さすぎだろ
Aさん(21)は、「毎日テレビで生活保護バッシングで精神的に欝になって酒浸りになり電気代値上がりしそうで、死にたい
外食を週3回に減らした。
厳しい就労指導で3ヶ月に一回行けた国内旅行も半年に一回になった。好きなパ*も周りの目が気になる」と話した。
昨年度、Aさんに支給された生活保護費はたったの月額16万2230円でした。 内訳は、食費・被服費などの生活扶助類費が9万5030円
光熱水費など生活扶助2類費が1万200円、住宅扶助3万7千円、精神障害加算2万円です
「家賃、光熱水費を払うと、食べるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」
たったの16万2230円・・・・・・
http://ime.nu/www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK200910
>>34
40歳契約社員フルタイムで手取り15万だよwなんなのよ
扶養にも入らず5年も病院行ってないのに医療保険まで払ってんのに
>>34
外食、国内旅行、パ*…
やっぱもっと削れるな
できないのなら辞めて別の仕事を探そう
携帯ショップでそんな安い給料聞いたことないけどど田舎とか?
27ならいくらでも転職出来るだろ*なの
パヨクの平均的な給料だな
男のくせに携帯電話の店員とかアホだろw
何歳までそんな仕事でやっていけると思ってるんだよw
あんなのは女の子がバイトでやるもんだぞ
カフェの店員と同じ
ドカタとどっち頭使わない仕事なんだろ
>>42
今時の土方はどでかい重機にレーザーレベルやら測量機やらハイテク機器使いこなせないと仕事にならない
スマホゲームしてるだけの*には無理
>>55
よくわからないが
カッケーなドカタ
15万余裕だろ
いい加減にしろ
*携帯ショップだろうな
総理:携帯料金はもっと下げれます!
都内の公益社団法人の職員だったけど
給料20万で手取り16万
残業代は出ないし、家賃補助も無し、副業禁止
責任も重く人数も少ないから一人当たりにかかる仕事は多くて激務だった
経営者が*過ぎるなこの国
若者は自民党支持なんだろ?
自業自得じゃん
当方、45歳で手取り17万ですが?
詰んでるは
>>49
あり得ないわ
絶対にあり得ない
結婚しなければいいじゃない
という逆転の発想はないの?
ちょっと!手取り15万をバカにすんなよwwwww
こちとら手取り15万でボーナス無しだよ!
>>51
マジで?嘘だろ?
婚姻届にハンコ要らなくなるらしいから結婚できるようになるぞ!
その辺のスーパーで働けよ
同じくらいの労働時間でもっと貰えるわ
転職ってスキルないやんこいつの経歴
社会なめとるやろ
もはや女の方が男よりも所得が上の時代なんだし
イケメンでも金持ちでも無い男が結婚したいってのが女性的に無理だろうな
これも時代の変化だよ
>>56
日本は女性の意識改革もすすんでないからね。
犬猫を飼うつもりで、男を飼う女子が
もっと増えないと男女平等が進まない。
子供を作らないとなると共働きほど贅沢な生活が可能だ
例え給料 夫婦共々15万円ずつなら30万だから
家賃低いところに住めば海外旅行も夢じゃない
40歳で手取り15万です
50になろうが60になろうが上がる予定なしw
色々諦めた方が楽だよ
携帯値下げへの批判記事なんだろうが
今まで暴利を貪ってきた大手3社が客にも従業員にもドケチってだけでは?
貧乏な単身生活かよ
YouTuberやれば良かったのに
元ドコモショップ店員がやってる
21祭のナマポさえ手取り16万円なのにお前らと来たらwwww
あのー、普通に*ドライバーやるだけで20マンは超えられるんですけどー
休み無しで働けばいいんだよ
キャリアがぼり過ぎなんだからキャリアに文句言えよな
生活できても貯金できないわな
手取り27だけど苦しいよ
年収年収と金の事ばかり言うけど何でその割りには贈与の事とか考えないの?
俺は結構纏まった金額貰ったから助かってるわ
普通とか常識とか、やめようよw
地球上に日本国しか存在しないのかい?w
日本がグローバル経済で一人勝ちしてますか?
負け具合に準じて、貧しくなっていくのです
次に女性の社会進出です これが意味することは、個人主義思想というか
バラバラに生きるってことです 分配しなきゃならない人間が増えると言うことです
これと平等思想のコンビネーションで、格差が産まれます
一人だけ、えこひいきして高い給料だせないってことですw
嘆いてもどうにもなりません 理解して動くしかないです(結婚でも副業でもw)
ただの電話売りでしょ?扱う点数も少なすぎwwコンビニとか家電や以下じゃんww
ニュー速のネトウヨが賃金低下は雇用が増加したからだ!と根拠もなしにドヤってたな
今時中卒土方でも1000万円稼げるのに
日本人は心優しいから携帯ショップのぼったくり価格でも
文句言わずに儲けさせてあげたじゃん
くそ貧乏たれワロチ
そりゃ竹中もBIで先手打ちたいわな
てめーの懐目当てにされるのは目に見えてるから
金持ってる女と結婚すればいいじゃない
男が家事全部やって子なしで、生活費は男が全部出すってするなら結婚してくれる同年代~年上女は出てくるかもしれないぞ
時給1000円以下退職金無し賞与無しの名ばかり正社員職ばかりだよな
同棲してんのかよクッソ
辞めて他の仕事に就けばいいやん
これこそ甘えだろう
今の彼女と別れて転職してから新しい彼女作れば?
結婚したいんか。なら転職しろ
SD 200GB(class10 U3)¥42,984(¥1,791/月)
SD 128GB(class10 U3)¥34,560(¥1,440/月)
SD 64GB(class10 U3)¥17,280(¥720/月)
SD 32GB(class10 U3)¥10800(¥450/月)
こんなボッタクリでも給料低いとかありえんでしょ
15万はかわいそうだな
おれが1日半で稼ぐ金額だわ
アホか
昼は携帯ショップの店員
夜からコンビニもしくは水商売やろが
甘えんな
お金があったら結婚できると思ったら大間違いだぞ by 34歳年収650万円の俺
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。