第13回国際自動制御連盟世界会議に出席して」『学術の動向』第1巻第6号、1996年、66-68頁。 ^ a b c 「日本学術会議だより No. 36「第2回アジア学術会議開催される」」『日本機械学会誌』第98巻第918号、1995年、431-432頁。 ^ 大橋秀雄「学術国際ネットワークと国際科学会議」『学術 33キロバイト (4,771 語) - 2020年10月4日 (日) 10:48 |
https://news.yahoo.co.jp/articles/f34e15ceb1fc00fee0b1f1c7e787f5a42a7a348b
宇都宮健児元日本弁護士連合会会長が4日までにツイッターに投稿。
日本学術会議が新会員に推薦した6人の任命を菅義偉首相が拒否した問題で、
「任命拒否権はない」と菅首相を批判した。
宇都宮氏は「日本学術会議が推薦した会員候補者のうち6人を任命拒否した問題について、
10月2日菅首相は『法に基づいて適切に対応した結果だ』と記者団に答えている。
しかしながら今回の会員候補者6人の任命を拒否した菅首相の対応は、日本学術会議法の解釈を
誤った対応であると言わねばならない」と指摘。
「日本学術会議法17条2項は日本学術会議の会員は同会議の推薦に基づいて
内閣総理大臣が任命すると定めているが、同会議の独立性を考えれば内閣総理大臣には
任命権はあるが任命拒否権はないと解釈すべきである」との考えを示した。
宇都宮氏は同様の例として「憲法6条1項により天皇に内閣総理大臣の任命権はあるが
任命拒否権はないのと同じ考えである」と指摘した。
宇都宮健児氏
https://news-pctr.c.yimg.jp/uUzvQ3lML_bkIqyakc1vFs-Knw39CLTsfp6KpenqJJBWGTJEXxFavhpCJd_kg8x8WQnEwgmal85RlDM-TDeayc_I35gk81NAGJ4owANp9b9nrfus8HR8J5HRIn-sn15gXeYw1V4xsQz1pbfr3gP0Gw==
(出典 image.news.livedoor.com)
>>1
危険な連中がワラワラ出てきて草
日本学術会議って、対日工作の総本山だったみたい。
日本の科学力落としてるA級戦犯「日本学術会議」に日本国民はNOだね。
+
(出典 blog-imgs-135.fc2.com)
>>1
パヨクがどんどん集結してて笑う
こいつらのやってることは、燃料投下だということ自覚してない
(出典 img-cdn.jg.jugem.jp)
>>1
そんなに不満があるなら、衆議院を解散して国民に聞けばいいよ
パヨクもそれで納得するだろう
(出典 nordot-res.cloudinary.com)
>>1
ここで1日持たなかった*論法を元日弁連会長が数日遅れで持ち出すとか草枯れるわ
(出典 johosokuhou.com)
>>3
本当に議会にも総理にも任命権がないってこんな独裁はないけどな
存在そのものが憲法違反だろ
(出典 i.ytimg.com)
日本学術会議、中国軍との関係について国会で追及される模様wwwwwwwwwwwwwwwwww
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1601805974/
さあ、どうなるw
>>11
妄想乙
象徴としての天皇と、行政トップの総理大臣を一緒にしてるって。
この人本当に弁護士?
うっわ、ここまで釣れたはwスガさんは名釣り師w
赤い赤い赤い
天皇も菅総理を任命拒否したらいい
総理大臣は一応選挙で勝った党から選ばれるのにそれと同格扱いとか学者の思い上がりじゃね
学者が仲間内で推薦しただけだろ
ここで天皇だすか
*だな
おなじ?
どこが?
天皇の国事行為は、内閣の助言と承認を要する(憲法3条)。象徴君主の天皇と宰相をいっしょにするな!!
天皇は日本の象徴で王じゃないの知らなかったのw
*サヨの典型
ボケてんだよ察しろ
反日主義者がまた一人
まぁ、かなりレベルは違うが、たとえとしては合ってる
>>25
違うよ。
天皇には一切の決定権はない。
内閣総理大臣のこの任命権は羈束裁量。
一定の拘束はあるけど裁量権は一応ある。
ブサヨパヨクは未だに日本の世の中が天皇制である事を信じてるなwwww
総理大臣は選挙でえらばれる
はい論破
こいつらが出て来れば来るほど胡散臭い学術会議がパヨクの利権だって事が判るというwww
都知事選のとき埼玉でビラ巻いてた人だっけ?
胡散臭いのがぞろぞろ炙り出されてるのうw
例えばの話、例えばの話だけどな
学術会議が民主党系の考えに染まりきった人間に占拠されたとしたら
それでも何もできないってことなのかな
天皇と学術会議が同じ?
ずいぶん不可侵じゃないか笑
おかしいだろ
この言葉にほとんどの国民は解体を望むだろう
こういう建前的な法って何の意味があんだよ、って考えたらとっくに答え出てるんだけどね
こういう安全弁を廃止しようという連中はマジに危険
都知事にならなくてよかった
なんで同じ?
パヨク自分ルールwww
最後は内ゲバwww
天皇、内閣総理大臣の任命を拒否へ
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1601706185/
マジで頭おかしくね
あほか、天皇は民意で選ばれてないだろ、お飾り
さすが朝鮮学校無償化すべきの宇都宮
>>40
第一条 天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。
>>46
総意?
じゃあ俺は認めないから天皇廃止しろよな
>>74
ネット右翼は保守では無い書き込みの保存完了www
やはり根本は共産主義者やナチスと同じだw
まじでパヨク界隈が大騒ぎしておかしな連中だ
学者様って天皇と同レベルの存在だったのか
これをやって大問題になったのがオーストラリアだっけ
あっちは任命拒否じゃなくて首相の罷免だけど
天皇陛下まで持ってきたか
恥知らずが
そもそも天皇は憲法で政治活動を禁じられてるからな・・
そこからしても違う。
リベラルが天皇を盾にするとかw
>>49
それな
こいつらは天皇制廃止論者
パヨク界はモリカケ桜に代わる新ネタゲットできた
まぁお前の日弁連もどうかと思うけどな
パヨクオールスター総出だな菅さんが正しいって事だな
>>53
何が菅さんだよ中共国賓で歓迎してる塔一教会・層化のバカチョンw
天皇は政治的な発言や行動が出来ないだろ
総理大臣とは全然立場が違う
コイツ「天皇が即位するにあたり、中国共産党主席の任命を受けなければならない!」とか言いそうで。
選挙で国民に選ばれた首相と比較するのはさすがに苦しいわ
学問の介入もそうだけど、印象操作だけで国民を騙し通せると思ってるのか
>>57
思ってるんじゃね?
でなきゃ、マスゴミが報道しない自由を主張したりしない。
報道されなきゃ、世の中的には何も無い状態であるって錯誤を作り出すのだもの。
>任命権はあるが任命拒否権はないと解釈すべきである
あなたはそう解釈したけど首相はそう解釈しなかったって事じゃないですかね
発狂してるのがパヨチンしかいない件について
宇都宮氏が出てきたということで、日本学術会議が、北朝鮮・中国・韓国のスパイ組織だということがわかった。
そっちは内閣の助言と承認を挟むんじゃないの?
そんなたいした会議じゃねーだろwwwwwwww
憲法には詳しくないのかな?
「学術会議」(笑)の方に
「助言と承認」なんて書いてないだろ。
こいつら、ほんと平気で嘘をペラペラと言うよな。
まさに、クズ。
開き直ったクズどもが、ここにいますよ。
ただ、こいつらがドクズなことは有名な事実で、
だから、自民党のあのクズどもよりも
はるかに支持されていないのも事実。
もうめんどくさいから行政訴訟で決着つけろ
ていうか行政裁判所を設置しとけよ戦前はあったのに
まさに聖域じゃん
天皇と並ぶ組織だったとは恐れ入ったわ
天皇の行事は内閣による承認が必要という大前提忘れてるだろ。
それに、政治的行為において天皇の自らの意思による活動があれば、
それこそお前ら左翼が主張している憲法違反行為。
法律に詳しいはずの日弁連トップですらこの反論?
左翼って、本当にバカしかいないのか?
天皇が総理大臣を拒否しないのは、
総理大臣が民主的手続きによって選ばれているからだよ。
学術会議の会員の選定にあたって、選挙でもやったのか?
ネトウヨは天皇とガースーどっちにつくの?
管さんいつから天皇になったんw
一応弁護士なんだよなこの人も枝野も瑞穂も
独自の解釈し過ぎだ
真面目にやってる弁護士からしたら本当に迷惑な話だけど
解釈ww
バカが釣られ過ぎ
_ノ乙(、ン、)_天皇の政治利用キターw
元とはいえ日弁連会長がこんな事言うのかね
天皇陛下は象徴であり、その任命権も単なる象徴的行為に過ぎない
総理大臣は行政の長で、その任命権には当然拒否権も含まれている
比べるようなものではない
こいつ本当に弁護士か?
屁理屈にもなってないわ
総理大臣は選挙で選ばれた国会議員の投票で決まるけど、委員とやらはそういう民主的な手続きを経て選ばれてるの?
推薦→任命
と法律に書いてあって、
推薦されたら任命拒否はできないと解釈って、
安倍のご飯論法超えてるだろw
パヨク弁護士wwwwwwwwwwwwwwwww
天皇は超特別な存在やん
憲法で規定されてる唯一の存在やん
最も例えに使えない事例やん
もしかして、一周回って深遠な意味でもあるん?
民意は学術学会解体、でバズらせれば良い
国民主権を理解してないのかな?
任命するほうの立場も違うし
任命されるほうの選び方も違うので
同列に語るのは不適切
象徴天皇であるために議会で決定したことを追認することしかできない
天皇陛下になんの責任ももたせないために憲法で制定している制度と比較するとかこいつらの頭はおかしいのか?
聞くまでもなくおかしいんだよな
屁理屈見つけて大喜びしてそう
中国共産党の犬どもが自動的に出てくる楽しい日々。
総理大臣は天皇から給料を貰っていない。
学術会議は政府から経費を貰っている。
よって政府の指示に従わなければならない。
仮に天皇家だったとしても。中国共産党に軍事機密を垂れ流しにしてて
公費、税金で給料もらいながらずっと反日発言、反日行為を繰り返すなら。
任命拒否しても構わないと思うぞ?
外された6人って極左のテロリストもどきだろ。ろくなことしていない。
反日やりたいならやりゃいいい。ただし自費でやれや。寄生虫が。
頭の悪い例えだな
学者連中は自分らを総理と同等みたいに扱えという表現、国民の反感を買うだけ
味噌*一緒にするバカ
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。