ニューストゥデイ

今日の自分が気になった出来事やキーワードのニュース、画像、動画、スレをまとめたブログ。
毎日更新できるようにしたいと思います。
自分の気になる2chまとめご覧いただいている方々と共感できれば幸いです。
ツイッターでもご覧いただけます。フォローお願いいたします。

    2020年04月


    七菜(もり なな、2001年8月31日 - )は、日本の女優。 大分県出身。アーブル所属。 2016年、中学3年生だった夏休みに、家族と食事に出かけていた大分県内のお店でスカウトされた。所属後すぐ、行定勲がメガフォンをとったネスカフェのWebCMにオーディションで選ばれ芸能活動開始。
    24キロバイト (2,890 語) - 2020年4月22日 (水) 06:52



    (出典 encount.press)


    羨ましいですね。これからもニューストゥデイ宜しくお願いします。

    1 砂漠のマスカレード ★ :2020/04/19(日) 05:15:55.64

    女優で歌手の森七菜(18歳)が4月18日、自身のInstagramのフォロワー数が50万人を突破したことに感謝の言葉を語っている。

    森はこの日、「フォロワー50万人!!!ありがとうございます これからもよろしくお願いします」とのコメントと共に、感謝のメッセージ動画を投稿。

    その中で森はギターを持ち、「どうも!森七菜です。このたびは50万人の皆さま本当にありがとうございます。驚いてますけども、みなさんをワクワクさせられるような写真?とか、できたらなぁとこれからも思います。
    きょうはひとまずのお礼として、歌をプレゼントさせていただこうとおもいます」と、ギターを鳴らして「あ・り・が・と・う~」と歌い上げた。

    これにファンからは「ななちゃんカワイイ」「明るいななちゃん見ると元気出ます」「おめでとう!!」などの声が上がっている。

    https://news.livedoor.com/article/detail/18141334/
    2020年4月18日 22時46分 ナリナリドットコム


    (出典 img.cinematoday.jp)


    (出典 eiga.k-img.com)


    (出典 hochi.news)


    (出典 imgc.eximg.jp)
    ,quality=70,type=jpg


    (出典 pbs.twimg.com)


    【【森七菜】フォロワー50万人突破に「驚いてます」】の続きを読む


    小島瑠璃子 (こじるりからのリダイレクト)
    小島 瑠璃子(こじるりこ、1993年12月23日 - )は、日本のバラエティタレント、司会者、グラビアモデル、スポーツキャスター。 千葉県市原市出身。ホリプロ所属。 2009年、第34回ホリプロタレントスカウトキャラバンで3万3910人の中からグランプリ受賞。同年10月25日、ホリプロの大先輩・
    37キロバイト (4,947 語) - 2020年4月28日 (火) 04:16



    (出典 www.sponichi.co.jp)


    こじるり

    (出典 Youtube)


    個人の好みだからね。

    1 臼羅昆布 ★ :2020/04/30(Thu) 19:16:43 ID:14c90dof9.net

    2020年04月30日 18時30分
    https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/1835418/

    “こじるり”こと小島瑠璃子(26)が30日、“筋トレ”マニアに謝罪した。
    小島は「筋トレって筋トレしてる人にとって聖域なんだってことがわかったよ ごめんよ、でも
    ただの男性のタイプの話だからね、筋トレしてる人の人間性や本質の根っこから否定しているんじゃ
     ないんだよぉ。ムキムキが個人的にタイプじゃないだけなんだよぉ」と投稿。
    ムキムキの外見が好みではないとした。
    これには伏線がある。
    小島は21日に、元AKB48の“ともちん”こと板野友美(28)とインスタライブを開催。
    互いに好みの男性のタイプに言及し、V系好きの小島は「私は白くて細い人がいい」と語った。
    そして「筋トレの意味が分からない。見せるための筋肉がいざという時に役立つのかな。筋肉を付ける
     先に何か目的があってほしい。スポーツで作られた筋肉と、筋トレの筋肉は違う」と持論を述べた。


    (出典 img.tokyo-sports.co.jp)

    画像


    (出典 d2dcan0armyq93.cloudfront.net)


    【【こじるり謝罪】「ムキムキがタイプじゃない」】の続きを読む


    志賀 廣太郎(しが こうたろう、1948年8月31日 - 2020年4月20日)は、日本の俳優。桐朋学園芸術短期大学演劇専攻非常勤講師。青年団所属。 兵庫県生まれで、幼稚園時代に東京都杉並区に引っ越し、その後世田谷区へ移る。世田谷区立船橋中学校の同級生に高田文夫がいる。幼稚園の園長や小学校の担任が児
    37キロバイト (4,614 語) - 2020年4月30日 (木) 11:11



    (出典 amd.c.yimg.jp)




    ご冥福をお祈りいたします。存在感のある役者さんでした。

    1 jinjin ★ :2020/04/30(Thu) 18:52:24 ID:WGhU/dd/9.net

    泉谷しげる「オレは信じない。冥福も祈らない」…『三匹のおっさん』で共演 志賀廣太郎さん訃報に悲痛


    俳優の志賀廣太郎さんが、20日午後8時20分に誤嚥(ごえん)性肺炎のため、71歳で亡くなったことが30日、分かった。

    「三匹のおっさん」で共演した歌手で俳優の泉谷しげる(71)は自身のブログを更新して「オレは信じない。だから冥福も祈らない」「会いたい」と毒舌の中に悲しみをにじませながら志賀さんを追悼した。


    ブログは「志賀廣太郎さんが逝くなンて…」とのタイトルで、泉谷は「オレは信じないからな。ノリさん、早く治して『三匹のおっさん』の戦列に復帰してくれよ。
    ノリさんしか出来ないことイッパイあるンだからさ」「早く戻って来てよ。また『三匹のおっさん』三人でやろう」と呼びかけた。


    同ドラマで初共演した志賀さんについて「舞台の人だからなのか、声の良さは三匹の中でピカいち。アノ声にヤラれた人は多いハズ。かなり悪条件の中での撮影が続いても、文句ひとつ云わず黙々とこなしてたなぁ。
    オレは、文句ばかりで『老人虐待ドラマか!なンだこの冷えた弁当わ!』コトあるごとに制作側に噛みついてたが、志賀さんは何故かいつもニコニコ。物知りで、スマホいじり得意で、気づくと居眠りしてるマイペースおじさんだった。
    役がら機械いじりの好きなノリさんは、いつも新兵器を発明し、ドラマのラストに『ノリオ○○スペシャルー!』とカッコよく悪者退治をしてくれた。女性にモテモテの回ではオレはノリさんにヤキモチやいたっけ(笑)。
    あンたの代わりは誰にも出来ん~唯一無二の存在なンだからさ。病になった時も『生命に影響なし』と云ってただろ?」と思い出を振り返った。


    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200430-00010054-chuspo-ent


    (出典 images-na.ssl-images-amazon.com)


    【【志賀廣太郎】泉谷しげる「オレは信じない。冥福も祈らない」…ドラマ『三匹のおっさん』で共演の志賀廣太郎さん訃報に悲痛】の続きを読む


    沢口 愛華(さわぐち あいか、2003年2月24日 - )は、タレント、女優である。名古屋のアイドルユニット『dela』のメンバー(5期生)。愛知県名古屋市出身で、名古屋美少女ファクトリーに所属している。 2017年、中学3年生のとき友達の紹介で受験した『SAKAE GO ROUND
    19キロバイト (1,836 語) - 2020年4月29日 (水) 13:36



    (出典 images.merumo.ne.jp)


    若いなぁー。

    1 砂漠のマスカレード ★ :2020/04/27(月) 01:45:27 ID:XLe8wKGz9.net

    グラビアアイドルの沢口愛華が、17日発売のマンガ誌『週刊ヤングマガジン』(講談社)第12号の表紙・巻頭・巻中グラビアに登場する。


    (出典 image.news.livedoor.com)

    沢口愛華

    沢口は2003年2月24日生まれの17歳。地元・名古屋発のアイドルユニット・delaに所属する高校1年生で、「ミスマガジン2018」のグランプリを射止めた。
    1st写真集『でらあいか』(講談社 税抜2,400円)も好評となっている。

    グラビアでは、日差しの中でのビキニ姿をたっぷり見せたほか、夜のプールでの新たな表情や、花火を持って佇む姿も。次世代スターの引力を見せた。


    (出典 image.news.livedoor.com)


    (出典 image.news.livedoor.com)


    https://news.livedoor.com/article/detail/18179665/
    2020年4月27日 0時15分 マイナビニュース


    (出典 stat.ameba.jp)


    (出典 stat.ameba.jp)


    (出典 img.sirabee.com)


    (出典 pbs.twimg.com)


    【【神ボディ・沢口愛華】夜のプールで新たな一面…次世代スターの引力】の続きを読む


    2020年3月29日閲覧。 ^ “緊急寄稿(2)新型コロナウイルス感染症(COVID-19)治療候補薬アビガンの特徴(白木公康)”. 医事新報 (2020年3月25日). 2020年3月30日閲覧。 ^ 井手ゆきえ (2020-040-1). “新型コロナによる肺炎、待たれる「治療薬」の開発はどうなっているか”
    278キロバイト (35,245 語) - 2020年4月30日 (木) 05:51



    (出典 amd.c.yimg.jp)


    海外80ヵ国よりアビガン購入の依頼が来ている事実を厚生省は検証しなくてはならない。どんな手術を受けるときも何かあっても文句言いませんって文書にサインしている。同じように患者さんがサインすればいい。その前にアビガン投与していいかはお医者さんが診察して判断するのだろうからいいと思う。他の手術とどう違うのかよく分からない。

    1 トモハアリ ★ :2020/04/30(木) 15:35:15.52

    抗インフルエンザ薬「アビガン」を特効薬と断じるのは尚早だが、縋(すが)りたい罹患者も少なくあるまい。だがアビガン使用には“厚労省の壁”が存在していて――。
    ***

     東京都内に住む50代の会社員男性は、その効き目に思わず唸ったという。

    「40度近い熱が続いていたのに、アビガン投与の当日に効果が出たんですよ」

     劇的な“復活”を、その顛末とともに振り返るには、

    「3月末に熱っぽさを感じ、体温を測ると38・6度でした。3日間自宅隔離をしましたが、熱は下がらない。かかりつけの病院では、レントゲンを撮っただけで“コロナは陰性だろう”と言われ、総合病院でも、受付で“コロナの検査はできない”とあしらわれました」

     3月31日になって、

    「港区内の大学病院に電話をして症状を伝えると、診てもらえることになりました。レントゲン撮影やCT検査で肺炎症状が確認され、新型コロナ感染の疑いありということで、ようやくPCR検査を受けたのです」

     結果は陽性。4月に入りこの大学病院に入院しても、

    「38度以上の熱が続き、40度近い高熱で意識が朦朧としたこともありました。最初に投与されたのはマラリアの薬でしたが、2日間続けても、熱と下痢が治まりません。次に使ったHIV(エイズ)の薬も私には合わず、下痢の副作用が強く出てしまいました」

     そして、入院から5日後。

    「3番目の薬としてアビガンを投与されました。するとすぐに熱が引き、下痢も止まったのです。投薬初日なのに、です。最初は朝晩9錠ずつ服用しました。量の多さには驚かされましたけれど、症状が治まったからか、3日目からは1回4錠に減りました」

     まさしく、アビガンさまさまである。

    特例として幅広く

     投薬前にはこんなこともあった。男性が続ける。

    「副作用の説明を受けて同意書にサインする際、医師からはおもに、下痢や尿酸値の上昇といった副作用を告げられました。でも最大の副作用とされる催奇形性(さいきけいせい)、つまり妊婦が服用したとき、胎児に奇形が起こる危険性の説明はなかったんです」

     これから子どもを作りたい男性にも、奇形児が生まれる危険性はあるはずなのだが……。ともあれ、

    「ただ私は痛風持ちなので、尿酸値が上がり、見事に痛風が出てしまいました。こちらは別の薬で抑え、問題はありませんでしたが」

     痛風の痛みはツラいが、重症化から落命に至る可能性は薄まった。喜びに浸る男性は、ふと思いつく。なぜ最初からアビガンを使わなかったか――。

    「担当医に訊ねたら、“厚労省に申請していて許可が下りるのに時間がかかった”と言うんですね。これだけ劇的に効くのなら、多くの患者さんが使えればいいと思うんですよね」

     男性のこの思いを受け、政府関係者が解説する。

    「いまアビガン投与が可能なのは、『富士フイルム』が行う治験と各医療機関による観察研究です。今回の男性のようにアビガンを使う場合、適応外使用ゆえに、観察研究における倫理審査などの手続きが煩雑で、時間がかかるという側面があります。しかしそれよりも、厚労省は副作用を恐れるあまり、消極的になっている。ドイツをはじめ、海外ではどんどんアビガンを輸入して積極的に投与する流れなのですが……」

     肝心の国内でなかなか使えない現実には、“厚労省の壁”が立ちはだかっていたのだ。日本医科大特任教授の北村義浩氏は言う。

    「治験は96症例を集めるまで実施され、終了予定は6月末です。一方、感染者へのアビガン投与で軽症者の9割、重症者の6割に改善傾向がみられたとの研究結果があります。感染拡大がここまでの事態となったいま、効果があるのなら、厚労省は素早く、幅広く使用できるよう特例を認めてもいいのではないでしょうか」

     とりわけ、これから子どもを作る予定のない男女や重症化しそうな高齢者には、ぜひとも使うべきだろう。

    https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200430-00624600-shincho-soci


    (出典 amd.c.yimg.jp)


    【【コロナにアビガンが劇的に効いた】 患者の声にも厚労省が使わせない 【新型コロナ】】の続きを読む

    このページのトップヘ