山口真帆が所属した研音の影響力 ホリプロなどへの牽制球か - livedoor 誰が芸能界を支配しているのか?デイリー新潮は5月19日、「『山口真帆』のNGT48卒業後を占う業界人が『それほど甘くない』という理由」の記事を掲載した。***民放 ... (出典:livedoor) |
研音グループ(けんおんグループ)は、芸能事務所「研音」を中心とした計5社から成り立つ日本の企業グループである。日本音楽事業者協会(音事協)に加盟している。 1974年(昭和49年)、浅野ゆう子が日本レコード大賞新人賞を受賞。 1980年代以降、1981年(昭和56年)堀江淳「メモリーグラス」・増田恵 13キロバイト (1,377 語) - 2019年5月30日 (木) 14:58 |
デイリー新潮は5月19日、「『山口真帆』のNGT48卒業後を占う 業界人が『それほど甘くない』という理由」の記事を掲載した。
***
民放キー局のプロデューサーが匿名を条件に取材に応じ、「山口真帆(23)が新しい事務所を見つけるのは難しい」と指摘した。その部分をご紹介しよう。
「芸能事務所だって、そうそう声を掛けませんよ。山口さんは結局、NGTのメンバーとも軋轢を残したままなわけです。NGTの現トップで、事件でも関与が疑われた荻野由佳(20)はホリプロに所属しています。ホリプロと言えば、石原さとみ(32)や綾瀬はるか(34)、深田恭子(36)、鈴木亮平(36)、松山ケンイチ(34)……ドラマの主役級がゾロゾロいるわけですが、彼らとの共演はNGでしょうし、バラエティ班にも大島麻衣(31)はじめ多くのAKB卒業生が所属しています」
山口を擁護した指原莉乃(26)は太田プロだが、ここにはNGT48の中井りか(21)も所属している。
「AKBとNGTを兼任していた柏木由紀(27)はワタナベエンターテインメント所属ですが、同じメンバーでありながら事件については一切触れなかった。ナベプロにはネプチューンや中山秀征(51)、恵俊彰(54)らのMCがいますが、事件に触れれば柏木にまで累が及ぶことにもなるし、大家志津香(27)は現役のAKB48でもある。正直言って、芸能事務所もなかなか手が出せない状態だと思いますよ。高橋みなみ(28)はプロダクション尾木、松井珠理奈(22)はアービング、今さらですが、AKBグループのメンバーをAKSで一手に管理せず、各事務所に分散させたのは、こういう深謀もあったのかもしれません。残念ながら、彼女を待ち受ける今後は厳しいという見方が多いですね」
ところが5月25日、山口が研音に所属することが発表された。ORICONNEWSは同日、「山口真帆所属発表の研音、公式サイトにアクセス集中」と報道。公式サイトにアクセスが殺到し、つながりにくくなったのだ。
サイトに障害が生じるほどの反響。流れは一気に変わり、山口が逆転ホームランを放ったと見る向きも多い。民放キー局で番組制作に携わる関係者も驚きを隠さない。「誰が絵を描いたのかは分かりませんが、あえて研音が火中の栗を拾ったということでしょう」と指摘する。
5/31(金) 5:59配信 ディリー新潮
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190531-00563458-shincho-ent
写真
(出典 amd.c.yimg.jp)
(出典 bert-bert.com)