藤田ニコル、バッグの中身公開 キャラクターグッズからハイブランドアイテムまで…“等身大”の姿に反響 - モデルプレス 藤田ニコル/モデルプレス=2月28日】モデルの藤田ニコルが27日、公式YoutTubeチャンネルにてバッグの中身を公開し、反響が寄せられている。 (出典:モデルプレス) |
藤田 ニコル(ふじた ニコル、Nicole Fujita、1998年2月20日 - )は、日本のファッションモデル、タレント、声優。 ニュージーランド出身。オスカープロモーション所属。第13回ニコラモデルオーディショングランプリ。『ViVi』専属モデル。現在は東京都在住。 20キロバイト (2,063 語) - 2019年2月24日 (日) 11:27 |
2019/2/27 12:55 J-CASTニュース
https://www.j-cast.com/2019/02/27351369.html
モデル・タレントの藤田ニコルさんが2019年2月27日、ツイッターで、「ほんの一部だけ芸能人がYouTubeくるなって言われる」と、芸能人がYouTubeで配信を行うことへの批判に言及した。
藤田さんは2月22日、「にこるんYouTube始めます。」と題した動画を投稿、「YouTuberデビュー」を果たしたばかり。
「また芸能人か...」などの意地悪な声
もともとインスタグラムでコスメなどについての情報を発信していたが、ファンからの要望もあり、YouTubeでの動画配信をスタート。23日に公開した第2弾の動画では、自らのメイクのテクニックを視聴者に紹介し、それぞれ100万回以上の再生回数をたたき出している。なお、撮影・編集も自分で行っているという。
コメント欄でも「テレビで見るより全然可愛いし好感」「なんか、芸能人が身近にいる感じがするーーー!!」など好評の声が圧倒的に多いが、中には「テレビの人間がゾロゾロとYouTubeくるのなんなの」「また芸能人か...」などの意地悪な声が。上記のツイートは、そうした書き込みを意識したものとみられる。
しかし、藤田さんは続けて、
「YouTubeの方もテレビや雑誌でてるからウィンウィンな関係な時代だと思う!とふと!」
「私は単純にファンの子にメイクなりなんなり詳しく教える事ができて嬉しい」
とツイート、さらに、
「InstagramにtwitterそしてYouTube、自分の事をファンの方に発信できる場所(があること)は私は嬉しいな」
と、メディアの多様性へのポジティブな思いを語った。
ファンと思われるユーザーからは、
「企画編集自分でやってるにこるんはYouTubeに対してもストイックで全然嫌な気持ちにならないな」
「どの業界であろうとそういうこと言う人は必ずいるから気にしなくていい!(略)それににこるんがファンのためにやってるってことはわかってる人ちゃんとわかってる!」
と、共感する声や、その考え方を称賛する声も寄せられている。
(出典 images-na.ssl-images-amazon.com)
本田翼みたいに弟者とコラボして失速みたいな例もあるから配信は慎重に考えなあかんな
(出典 news.walkerplus.com)
>>4
女性配信者は男とコラボすると一斉に叩かれる
こんな基本中の基本を知らないとは、やっぱりただの芸能人だったってことだな
怒るでしかし正味の話が!
You Tubeこそ見なけりゃええやんw
このおばさん中国いくとかいってなかったか
だまれ*顔垂れ下がり*
がんばれ
素人の動画なんざゴミ
素人よりマシや
ゲーム実況とか素人より芸人の方が面白い
(出典 pbs.twimg.com)
まあまあ皆さん、落ち着いて。
ニコルのような頭が良く、感じの良い美女が何をやろうと許してやっていいんじゃないか。
温かく見守ろうよ。
(出典 img.asagei.com)
こいつ消えたもんな
ゴリ押し強かったけどやっぱり性悪の*やし
(出典 nikkan-spa.jp)
見なきゃいいだけの話
芸能人気取りの痛い素人を駆逐してくれ
藤田も素人といっしょだろw
すぐ消える
テレビに出てるユーチューバーはどうなの?
単純にネット動画で副業しないと稼げないんだなという憐れみしか感じない
なにがウィンウィンかよくわからん 芸能人だけじゃ仕事ないからyoutuberやるんでしょ
みちょぱ台頭でニコルは必*んですよ
客とスポンサー取られて困っている
テレビ業界だろ、それ言ってるの
モデルはましで女優や歌手は行きたい人いっぱいいるだろうよ
なんだかんだで登録者集めるもんなぁ
あのキングコング梶原ですらああだもん
知名度と人脈持ってる芸能人に侵略されて焦ってるんだろうね
(出典 i.daily.jp)
そもそも芸能人がYouTubeに来るなってどゆこと?
誰がそんなの決めたんだよ
何様だよてめえらわw
(出典 www.rbbtoday.com)
YouTubeは配信者も視聴者もおかしなやつが増えすぎたようだなw
(出典 gakkenmu.jp)
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。