日経平均、595円安で年初来安値 海外勢の売り膨らむ - 日本経済新聞
(出典:日本経済新聞) |
1975年05月01日 - 日本経済新聞社とダウ・ジョーンズが提携し、「日経ダウ平均株価」と名称を変更 1985年05月01日 - 「日経平均株価」と名称を変更 (日経ダウ平均を指標とする金融指標先物取引実施の動きに対し、当時デリバティブに否定的な立場だったダウ・ジョーンズが難色を示したため) 46キロバイト (3,507 語) - 2018年12月5日 (水) 02:50 |
20日の東京株式市場で日経平均株価が大幅な値下がりとなり、終値としてのことしの最安値をつけたことを受け、財務省と金融庁、日銀は幹部らによる緊急の会合を開いています。
金融市場の動向のほか、最新の経済情勢などについて意見交換を行っているものとみられます。
2018年12月20日 18時05分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181220/k10011754441000.html
(出典 www3.nhk.or.jp)
関連スレ
【株価】日経平均株価 終値2万392円(-595) TOPIXともに年初来安値
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545290474/
【市況】日経平均株価が一時700円超下落 ★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545290257/
>>1
そりゃ消費税は上がるわ、外国人は入れるわ
水道は売っ払うわ
財布は締まるだろ
>>1
くだらねぇことには必死。
国民経済のことなんかかけらも考えてねぇな。
何*るより
何かしてるようにみせるのが大事
って言ってたで
金融腐蝕列島
明日は上がるってことか。
偽装だけど
ネトウヨが日本経済を滅ぼす
また日銀に買わせるのか
年の瀬に最安値wwwwww
今年の漢字「 災
株式にかかる税金の無税化を表明するしか
安倍政権に残された道は無い。
>>8
たしかにアガリの2割を持っていかれるのは鬼畜だよな
>>25
普通に働いたらもっと持っていかれるだろ
>>8
これは素晴らしいな!
2割はボリ過ぎ
>>8
むしろ累進課税にすべき。
一般人レベルなら無税で良いけど、
配当だけで食ってる奴らからは税取れよ。
外国人投資家としてはクリスマス前に今年の仕事納めしたいから、利益確定したかったんだろ
オイ黒田、正直にETFの含み損が何兆円か言ってみ
>>10
十数兆円プラスのはず
ハイパーインフレになれば
株価が10倍になるな笑
>>11
ネトウヨは株価が10倍になった!と喜んでそうw
>>78
ネトウヨとかいう病人は妄想の世界で幸せそうにしてるんだからほっといてやれよ
今年の最安値wwwww
今年1番笑ったわwwwwww
消費税延期と外国人生活保護の禁止で1兆円確保だな
財務・金融・日銀「どうせ来年選挙の敗北責任取って安倍、
総理終わりだろうからこのままでいいか」
安倍「やれ」
日銀「はい!」
アベノミクスってのはただの株式市場で官製相場作っただけのこと
5年後日本経済になにも残らないのがアベノミクス
民主党のほうが経済政策ちゃんとしてた
だからGDP増えてた
>>16
日本の企業や事業を安売りしただけだな。
>>16
末代まで民主党は許さん
ただの資産食い潰しだ
>>34
リーマンショックで一番苦しいときに民主党に代わったのに
何の資産があったんだよ
>>34
そういう情報操作は意味ないぞ。
株価が大幅に下落したのは麻生政権時代であって
民主党政権時代に株価が下げ止まったんだよ。
と、事実を示すと、
上がらなかった!
とか言い出す奴がいるけどさw
>>46
円高も麻生政権時からなんだよなあ。
特に欧米との協調緩和蹴ったのは痛かった。
>>46
悪いことは全て民主ってのが多すぎだよな
事実を見ないと正しい選択なんてできないのに都合が悪いことは見ない
>>16
それはない
売り豚びびって日経先物上がってんじゃねーかよ
年末までに2万切るなんて予想もあったけど、まんざら嘘でもなさそうな雲行き
アベノミクスって聞かなくなった笑
インチキジャパン
余計なことするな
アヘチョン切ればいい
中国人観光客頼みの
日本経済
消費税上げまぁす
ソフトバンクとユニクロが日経平均を左右する異常な構成だからだよ
>>27
中小型株はすでに悲惨な状況に入って久しいんですが…
>>27
株価指数はモノによっては特定銘柄に偏ってるなんて中卒ニートでも知ってることなのにな…
ほんとあほだわ
日経平均PER 11.45。途上国かよ。
WWWWW
/W W
/ ∵
/ /――――― |
|∵/ | 本格介入計画、、待った無し!
|∵ ┗━ ━┛ |
|∵ ⌒ ⌒ |
(6∥ つ |
| \____ノ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| \_/ / < やばいよ やばいよ~!!
/| /\ \_____________
なんかやんの?
チューしするだけじゃないの
日銀が買い漁って無理矢理株価あげてる状態だからなぁ
日銀が筆頭株主の会社ばかりになるわ
さすがジャップ
堂々と市場操作の相談かよ
日銀 「ドゴーン!ドゴーン!
スカッスカッ
今年は外国勢が日本株を売り越してるから日銀、年金の公金はほとんど外国に流れてる
安倍、黒田は文字通り売国奴だよ
>>40
大本営キター
ありがとうこれで安心して寝れる
日銀がじゃぶじゃぶ注ぎ込んでる
カネは、いつ庶民に届くんですか?
>>41
公務員の給与に代えて、おこぼれを貰えとか言ってたっけか
黒田バズーカでも撃て。
ソフトバンク
ゴーン
あとなんだっけ?
>>43
アパマン爆弾
リーマンクラスだと思って、財務はもう決断しろ。
10%で良いから食品一律5%にする。
自民党支持者は年金無しで
1万6000円までは大丈夫だ
実態とかけ離れてんだもんね
消費税還付金なくせ
これで二兆円浮く
先ずは安倍晋三をクビにしろ
>もはや、ここに至っては、自分と家族だけでも助かるという方向に思考をシフトすべきですね。
会話が生々しいなw
841 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/12/20(木) 18:39:13.12 ID:kdZpFKt20
個人投資家も避難し始めた
(出典 i.imgur.com)
>池田信夫氏も藤巻健史議員も金融資産を全てドルに替えた
んなこといっても連動してるだけだし(´・ω・`)
財務省「でも消費税増税は予定通りで」
>>57
GJ
官製相場の限界かにゃ
異次元金融緩和の次は
何金融緩和ですか?
時価総額1桁億が増えるぞ。楽しみだ
ネトウヨのデマで
日本中がクールジャパンになってしまったので
来年から本気のデフォルトカウントダウン
あらあら官製談合ですか、これはいけませんね
なんでここんなことになってるの?
好景気なんじゃなかったのか?
■公約「消費税8%は全額社会保障に」→4/5を借金返済に使用
(出典 Imgur.com)
■公約「消費税10%は半分を教育費に」→日本人とは言ってない
(出典 Imgur.com)
(出典 Imgur.com)
■上級国民の生活
(出典 Imgur.com)
(出典 Imgur.com)
(出典 Imgur.com)
(出典 Imgur.com)
■
簡単だろ
日銀が 株の買い入れ、リミット外して 異次元で買い捲ればいいだけ。
どんどん買って買って、デフレ景気も 無視して 株価だけ吊り上げれば また 国民騙されて モラルハザードに国あげて突入できる。
そして
増税やって、
安倍が その対策で コンクリートに7兆円 ばらまいて 何故か国民は 白けて 一層消費を控えて デフレが一向に回復しない。
スダぐふと
クラウディングアウト
これの
循環スパイラルで、 2020年オリンピック以降 日本は 全滅する。
これはあかん奴なのか?
「想定外」
安倍ちゃんの支持率に
紐付いてるから必死だね
景気回復「戦後最長に並んだ可能性」 12月の月例報告
戦後最長の好景気なのに?
年金400兆突っ込んでもこの有様
ETF1010倍
年間60兆円かいさせれば日経平均4万円になるわ
おかしいなー
未曾有の好景気じゃなかったのー?
リーマン級だろ、消費税増税中止しろ!
今年だけで資産200万減った!
切ない年末年始になるね!
日銀の買い支えも限界に来てるんだろ
ゴーン・ウィズ・ザウィンド
警察共済の積立金使うのか?www
■
そして
最後は
デノミ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1万円札を 1000円札に 返還する 超マジック。
これ
1択。
親子上場するソフトバンクみたいなのを退場させない東証になんら行政指導をしない財務省と金融庁はゴミ。
ここにこんなスレ立てても無駄
だってこの板に株やってる香具師はほとんどいないから
TOPIXを毎年60兆円買えばいい
日銀幹部の解雇と財務省を解体して歳入庁を創設すれば経済は良くなるよ
この3つの役所に来年は国際金融査察団が来そうだよなw
大体アホ日銀は壊れたラジオのように緩和維持wwww
後場の暴落は何もしない日銀に対する失望売りだよwwwww
責任とって黒田*や
大儲けで仕方ないって話じゃなかった?
無駄だ!
何を話し合っても無駄だ!
だからNHKはスルーなのか
>最新の経済情勢などについて意見交換を行っているものとみられます。
居酒屋でオッサンがよくやってる
1ドル111円台に突入!
この世界恐慌に対抗できる手段が一つだけある
消費税減税だ
会合って株買ってないのに…
GPFにまた買わせるのか?
コメント
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
さんログアウト
この記事には許可ユーザしかコメントができません。